2014年2月13日木曜日

にじみ絵しよう


水彩をにじませて描くのに挑戦しました。
指南役の隊長さんがご多忙なため、あつまったみんなで材料を揃え、資料を読みつつ取り組みました。

かきぞめの時もそうでしたが、
筆と絵具が出てくると、みんなわれもわれもと早く描きたくてしかたない様子です。
今回は青と黄色の絵具で遊んでみました。
夢中になって取り組んでいたので、いい写真が残っていません・・・
Hちゃんがとってもすてきなにじみの響きあう色を落としていて、
「そんな布があったら欲しーい!」と母たちから声が上がっていました。


一段落して片づけつつ、画板(コーティングされたベニヤを、雪遊びの合間に子供たちも一緒にサンドペーパーで角を丸くしました。)の上に落ちた絵具のつぶを筆でいじって遊んでいたら、
これが意のままにならない表面張力の動きで、おもしろい。
いもむしになってみたり、隣ではYちゃん親子が「あおくん」と「きいろくん」ごっこをしてみたり、
ついでに、その散らばった色のつぶを版画のようにうつしとってみたらどうかな? と、
そーっと画用紙を重ねて吸い取ってみると・・・
思ってもなかったにじみが浮かんできて、 とても新鮮でした。


お昼ご飯はIさんのおいしい「味噌玉」に、ポットのお湯をそそいでの簡易お味噌汁と、お弁当。
とってもおいしいお味噌汁でみんなおかわりしていました。



そして、これまでも何度か披露してくれた人形劇「はちのすと こぐまたろうのものがたり」
(ハチに出会ったらどうしたらいいのかな?なにをしたらだめなのかな?
というお話をまじえた人形劇で、
Y子かあさんが羊毛を使ってかわいい力作人形をこしらえ、Aかあさんが脚本を練って制作されました。)

今日は特別に再上映・・・のはずが、
いつになく子供たちが「演じる側」にノリノリで食い込んできて、
観ている人より演じている人に子供が多いという混乱ぶりでした。
でも、おもしろかったね。

2014年2月12日水曜日

イグルーつくろう!かまくらつくろう!



雪のかまくら・イグルー作りに挑戦しました。
山田牛岳のころりんの森は、きもちのいい雪の原!!

 隊長さんが借りてきてくださった「イグルー製造機」を使って・・・
うずまくように、雪の壁を積んでいきます。
 
 
こんな感じで・・・

子供たちとそり遊びをしつつ、おひるごはんを挟んで午後、 
できあがりました!!
ん?かまくらと変わらない・・?
でも、壁の厚みが一定で、中がけっこう広いんです!
入口はちょっと小さめですが、
大人3、4人が入れる大きさです。


焚火で煮炊きと暖をとりつつ、遊びました。
案外、ずっと屋外でも大丈夫なものですね。



 
かわいいゆきだるま
すぐ近くにはお昼頃やってきたYさんのだんなさんが
ひょいひょいっとかまくらをつくってくれました。
 
そりに最適な坂道。
ながーーく滑ることができました。
向かい側は富山平野を海まで眺められるんですよ。

手つかずな斜面を、雪玉がコロコロと転がっていくのが面白く・・・
 雪玉を作ってコロコロ流していたら、Aちゃんがスライディングしてきて
斜面を踏み荒らしながら雪玉をキャッチしまくっていました。 

お鍋やゼリー型でお料理ごっこをしたり・・・

いろんな遊び方ができて、雪の原ってすごい。
あんまり楽しかったので、翌日も雪遊びに集まりました。

動物の足跡もありました。