2015年5月31日日曜日

森カフェ・草刈り~そして・・・?


山田ころりんの森にて、草刈りに集まりましたよ
 いつもこちらの↓コロコロハウスを使わせていただいているので
お礼もかねて、ハウス周辺の草刈りと、

昨年サクラやクリやブナの苗木を植えたので、
若木が雑草にからまって負けないようにするための草刈りです。
昨年も2回行いました。

 鎌の使い方を教わって・・・
(大きな鎌は、小学生には自分の背丈くらいですね)
 「引くというより振り下ろすかんじでね~」

 こちらは苗木を植えたあたりです。
昨年草刈り時も、雑草に負けて枯れてしまった木がありましたが、
今回も何本か・・・。
しかし脇芽が伸びてきている木もあり、希望を失わず草刈りです。
 ザクザク道をつくって高台まで進んでいく母さんたち。

 こちらは草刈りアフターの画像です。ホー、すっきりしました!
 
 ここまでは、草刈り奉仕活動という感じでした。

正直、ブログ更新者は「はー、つかれたァ~」などと
ボヤキながら参加していたのですが

この後、草刈り以上の展開になっていくとは、
母さんたちは知る由もなかったのです・・・。
 (思わせぶり)


 お昼の1品もちよりポットラックを楽しんで
古着のゆずりあいをしたり、お茶を飲んだり、
こどもたちは野原で穴を掘ったり、 ハンモックのとりあいをしたり
長く休憩をとったあと

「下のほうも、ツリーイングイベントのためもあるし、すこし下草刈ってくるわ」
6月14日のツリーイングのインストラクターもするKさんが下へ向かいました。

「下のほう」はツリーハウスを作らせてもらった土地で、 
ツリーイング用の木もそこにあります。

休憩を終えた母さんたちもぼちぼちそちらへ向かい、
こどもたちが遊ぶ時を考えながら、下草を刈りました。
「ここつまづきそう」「これウルシだね」

「ここ歩ける範囲が広いと、もっと遊びやすいよね。」
「鬱蒼としていて、開かずの間っぽい空間になってる」
「下草整理するだけでも、だんだんと明るい感じになるよ。」

なんて相談しつつ刈って・・・

「ここ笹を刈って道作っったら、下に降りられるんじゃない」
「下行って、ぐるっとまわって、作りかけの木道から上がってこられるよ」
「すごい!」

「木道に枯れ木が倒れてる」
「どかせる?」

「脇にけもの道っぽく、登れる道を作っておこう」
「急だなあ」
「コレ、すべり台にしてソリで滑ったらおもしろそう」


「木苺はトゲあるけど、残したい気持ち・・・」
「クロモジって、いい匂いでありがたがってたけど、
どこにでもはびこってるんだね。雑草並みに強いね。」


↓脇道を作るために、斜面の草刈りをしている母さんと、
その向こうの木の上で、古い枯枝を伐採している母さん
 上のほうから撮った伐採してる姿
 そんな後姿を見ながら

 あら?これ草むしり的な草刈りを超えているよね・・・
林業?造園・・? 
(と言ったら本職の方に失礼でしょうが)
単に雑草を刈る時と、明らかにみんなのテンションが違うのを感じました。

この活動、誰に強制もされていないのに。
みんな夢中で作業しています。
道を作って遊び場を想像するって、やってみたら、ものすごく、おもしろいんです。
それを、みんなでできる楽しみ。
酔狂な仲間たちだなぁ・・・ と圧倒されました。



 ↓木道にたおれていた木をどかすため、枝を切って運ぼう!という作業。
 ノコギリを使うのもおもしろい。こどもたちも交代交代で伐採しました。

降りられるようになった木道
 太い倒木は、木の渡り台にいいね、と残すことに。
 下のほうの、木苺の小道。

「で、こっちからも脇道を作ったら、ツリーイングの木までまわっていける」
Kくん「迷路をつくってよ!」
「いいねぇ!!」
「来週もしようよコレ!」

酔狂な森の遊び場づくり、まだ続きます。

(夕方まで作業して、みんなで牛岳温泉に浸かって帰路につきました)





森カフェはどなたでも、1回からでも参加できます。
ご興味のある方は、メーリングリスト https://groups.google.com/d/forum/mori-kodomoen-cafe に登録していただくか
メール toyama.morinoko@gmail.com にご連絡ください。


2015年5月28日木曜日

ねいの里のミニ田んぼで田植え



今日も砂田さんが、かっこいい菅笠でお出迎え。
田畑のこと、ねいの里の木の遊園地づくり、
なんでもはりきって やってのけるスゴイ人です。


こどもたち、 木苺をつまんだり
おやつのソーセージいり巻きギョーザを食べたらば

 田植えの開始ですよ~

コロガシでマス目の跡をつけて・・・

Let's どろんこですよ
「かえる!」「おっきいかえるおるよ 」

 赤子おんぶで入る強者、おしりまるだしで入ってる子もおります。

じんべい君と 菅笠さん で田植え。
 モノクロにしたら、時代がわかりません。
 植えたそばからしりもちついたヨ
 
 苗たちよ、おおきくおなり・・・


 近頃砂田さんたちが造ってくださった、山の水を溜めるタンクです。
蛇口をひねると水が出ます。
田植えの泥を落としながら、
さっそく水遊びが楽しくて、すっぽんぽん。

去年の秋に植えたドングリ苗の株分けもしました。


 お昼は味噌玉と、サンドイッチポットラック。
パンにあう1品を持ち寄って、はさみます。

 ごはんをたべていたら、「なんかお皿に虫飛んできた!」という声

とってみたら、ホタルでした。
しばらく休んで、また飛んでいきました。
ねいの里では毎年、ホタルの鑑賞会が開かれますよ。

絵本を読んでもらって、また遊んで帰りました。


2015年5月26日火曜日

森カフェ・おんがく部はじまる


はじめてのおんがく部活動です。
(この日は、ファミリーパークにて)

この日のファミリーパークは、平日ながら大盛況。
駐車場に居並ぶ大型バス、メガホンで案内され移動していく団体の遠足を
池の対岸に見ながら、ちいさな東屋で集合です。

 
音楽家メンバーの指導のもと
「エーデルワイス」「のばら」こども園の歌などを練習しました。

 コレ、音楽家メンバーのおすすめの木製のリコーダー。
希望者は事前に購入しました。
 音がぶれずにきれいだとの評判です。
(私は古い中学校のものを持参・・・)

 赤子抱っこでアルトリコーダーを吹く姿、素敵じゃぁないですか。

 ひたすら自分の指先の動きと音に集中して、
みんなで音を重ねあうというのは、
なかなかちょっとした頭と指の運動でした。

 懐かしい緊張感と、音が出ることの純粋な楽しさ。
終わったときには、何か爽快な気持ちになりました。

♪森カフェ・おんがく部は、月2回、火曜日に行っています。
次回は山田ころりんの森で練習です。

森カフェはどなたでも、1回からでも参加できます。
ご興味のある方は、メーリングリスト https://groups.google.com/d/forum/mori-kodomoen-cafe に登録していただくか
メール toyama.morinoko@gmail.com にご連絡ください。





2015年5月24日日曜日

あなたにあった活動はどれ?/ 近日中の森カフェのご案内

チャートで選ぼう
こども園の活動の分岐の仕方がパッと見わかりづらいかもということで・・・
イエス→ ノー→ で選択しておすすめコースをご案内する、という『チャート式・森のこども園案内』を作ってもらいました。

作ってくれたのは、森のカメラマンで保育士なA畑さん(森の活動は普通の母として参加されています。)です。
かわいい鳥さんの案内に誘われつつ、あなたにぴったりの活動を見つけて、ぜひ!ご参加ください。


端的にいうと
  •  平日ようちえん部=継続参加のメンバー
  •  森カフェや休日イベント=どなたでも1回からでもどうぞ
といったしくみです。



「森カフェ」はこちらhttps://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/mori-kodomoen-cafe
メーリングリストに登録していただきますと、イベントのよびかけメールが届くようになります。
わかりづらい場合はtoyama.morinoko@gmail にご連絡いただいても、直接登録いたします。

(注*docomoの方はメーリングが不着になりやすいようです。
 メーリングのアドレスmori-kodomoen-cafe@googlegroups.com を受信許可に設定していただく、などフィルターで拒否されないよう設定をよろしくお願いします。)



近日中の森カフェのご案内です。


  • 5月31日(日) 森カフェinころりんの森 山田牛岳温泉近く
昨年春、サクラやクリやブナの苗をころりんの森に植えました。
そのままでは雑草に負けてしまう若木たちのため、夏の間に下草刈りを2回行いました。
今年もします、木々のため!
鎌は立ったまま使える大鎌を、森づくりサポートセンター様よりお借りします。
刈り作業はマイペースで構いません。給湯室のある休憩小屋があります。

・古着のもちより 小さくなった子供服や要らない服をゆずりあいしませんか?
・おすすめ本のもちより みんなに知ってほしい本を紹介しあいましょう。(子ども向け大人向けどちらでも)
・おかず1品ポットラック おいしい1品を持ち寄って、お昼ご飯にしましょう。


  • 5月26日(火)森カフェおんがく部 ファミリーパーク
野外で吹こう♪リコーダーやコカリナに挑戦!
音楽家メンバーが楽しく指導してくださいます。
参加費:300円

  • 6月14日(日) ツリーイング(木登り)体験  山田牛岳温泉近く
ツリーイングインストラクターの指導で木登りしてみませんか?
5歳以上よりトライできます。大人のみのご参加も歓迎します。
参加費等、詳細はまた追記します。



お問い合わせは toyama.morinoko@gmail まで





2015年5月21日木曜日

竹筒ごはん と おたんじょうび会


毎年恒例の
竹筒ごはんを炊く時期がやってまいりました。
 
 母さんたち、ぎこぎこ竹をくりぬきます。

巣箱作りでノコギリ仕事が好きになった子が、果敢に挑戦しようとしていたり
母さん、竹筒が転がらないように
端に切れ目を入れる工夫をあみだしたり
余った竹を割って、しゃもじやハシを作る余裕な母さんたちがいたり

お米を水と一緒にいれたらば

炭の上で焼きまーす。

昨年は端の方のお米が炊ききれていなかったと言う声があり
まんべんなく炭を置けるように注意しつつ・・・
炊きあがりを待ちながらあそびます。
耳飾りがかわいいですよ。
春から流行っているジャンプ台
「板ビョンビョン」はこの日も人気。
(丸太と母さん一人が重石です)

そうこうしているうちに

焚けました!
おお〜 炊けています。固くないよ!
とハシを突っ込んでいたら、バリっと…竹筒に穴があきました。
今回はちょっと火が強かったかな?
焦げ過ぎで竹筒がもろくなりました。 
でも、香ばしい炊きたてごはんはとてもおいしい。
おこげも喜んで食べていました。
おかずは1品もちよりポットラックです。



お昼の後は、きれいなケーキが登場
男の子3人のお誕生日会です。

みんなで持ち寄った動物たちに「おめでとう」を言ってもらって
うれしそう〜にはにかむ子
じいっと見入る子
パーンチ!っておちゃらける子
(今年は恥ずかしくなってきたんだねぇ、成長だねえ、と母さんたち)
お花ももらって

おめでとう!!